京都の紅葉、嵯峨野を少しばかり巡ってきました。

今年の京都は、秋が急に訪れ例年より1週間ほど紅葉の見頃が早くなってます。
昨日は、婚礼撮影があったため本日、嵯峨野方面を巡ってきました。
JR嵯峨嵐山駅下車

コピー (1) ~ IMG_7439

トロッコ列車の乗り場はいつ行っても行列です。

今回は渡月橋や亀山公園方面はパス。
まずは天龍寺へ。

コピー (1) ~ IMG_7442

境内はすごい人です。
紅葉は見事。
コピー (1) ~ IMG_7446 コピー (1) ~ IMG_7464 コピー (1) ~ IMG_7462 コピー (1) ~ IMG_7457 コピー (1) ~ IMG_7449

有料の庭園内もこの人混みです。
コピー (1) ~ IMG_7480

庭園を抜けて、裏門へ向かう途中から
コピー (1) ~ IMG_7487コピー (1) ~ IMG_7484

散策路の脇には落ち葉が
コピー (1) ~ IMG_7486

裏門から竹林の道へ
コピー (1) ~ IMG_7509

竹林の道から天龍寺を振り返りました。
コピー (1) ~ IMG_7511

竹林の道を抜けて常寂光院へ。
コピー (1) ~ IMG_7516

境内は紅葉真っ盛り
コピー (1) ~ IMG_7522 コピー (1) ~ IMG_7533 コピー (1) ~ IMG_7531 コピー (1) ~ IMG_7528 コピー (1) ~ IMG_7559 コピー (1) ~ IMG_7572 コピー (1) ~ IMG_7571 コピー (1) ~ IMG_7565コピー (1) ~ IMG_7524

可愛いお客さんも
コピー (1) ~ IMG_7539copy
何と言う鳥でしょうね?

銀杏の落ち葉も綺麗です。
コピー (1) ~ IMG_7554

野宮(ののみや)神社近くの踏切で偶然トロッコ列車がやって来ました。
コピー (1) ~ IMG_7576

この後、もう一度天龍寺境内へ戻り、少々散策しましたが、光線状態が良く無く撮影はほとんどしませんでしたが、記念写真のシャッターを何度も頼まれました・・・。

コピー (1) ~ IMG_7587

TATSU について

鉄分の多い写真好きのおじさんです。
カテゴリー: 旅行 タグ: , パーマリンク

京都の紅葉、嵯峨野を少しばかり巡ってきました。 への2件のフィードバック

  1. マミヤ より:

    今日は 北野天満宮の茶壺道中の日だったのだけど・・・・・結局行けなかった。今年の京都の紅葉も見損なったので ここでのんびり堪能させていただきました。ありがとうございます

  2. hiko0116 より:

    ご覧頂いてありがとうございます。
    翌日に雨が降ったので、紅葉はどうなんでしょうねぇ・・・・・
    間に合ってよかったです。

    >マミヤさん

コメントを残す